夫婦とふたごとネコ一匹

家族で起きた事件(?)を基に四コマ漫画を描いています。

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ソラリスと嘘を愛する女と教団X

教団Xを読みながら描いた。だれがだれかは自分でも分からない。 しばらく小説ばかり読んでて絵書いてなかった。 この1週間で読んだ本は、 1 ソラリス スタニスワフ レム 2 嘘を愛する女 岡部えつ 3 教団X 中村文則 ソラリスは恋愛小説ではない ソラリス …

いまさら記事 簡単#twitterでハッシュタグをつける方法 と #ブログ記事をtwitterに

みんなご存知のことをことさら重要なように書く もうすでに国民の90%が知っている話題がある。もういまさらという感じがする話題でもあるが、私がそれを知ったのはつい昨日のことである。恥ずかしい。恥ずかしすぎる。twitterのハッシュタグの付けかたで…

超簡単!ついでだからInstagramもサイドバーへ導入してみる

Instagramについてはアカウントを持っている程度で数多く投稿しているわけでもなくフォロワーもない状態である。しかしながら何かやりたがりの私としてはブログにTwitterまで導入した勢いでInstagramも入れてみる。 Instagramの写真を記事に貼るなら簡単だが…

NHK受信料はとりあえず払っとけ

togetter.com ネット廃人必至! オンデマンドサービス どうしよう 海外からNetfilixとかamazon primeとかそういう関係の有料配信がどんどん増えているが、有料であるために契約をしなければ見れないのは当然である。そのためいろいろ悩みが増えてきた。観た…

はてなブログサイドバーへtwitter導入のついでにA8.netも導入してみる 

ツイッターをサイドバーへ追加したついでにA8.netにも申請してサイドバーなどに貼り付けてみる。詳しくはサイトへ。 https://www.a8.net 実際の広告の貼り付け方法は以下から参照ください。また、他でも紹介されているのでググってください。 【A8.net】A8.n…

はてなブログのサイドバーにツイッターウイジェットを貼り付ける方法を試す

人並みにツイッターとか最近流行りの写真共有アプリ(なんだっけ)のアカウントは持っている。全く自慢にならない。放置状態が続いている。恥ずかしい。久しぶりにツイッターを見ると自分のツイートのまあくだらないこと、黒歴史ぶりが如実に表れて恥ずかし…

小説「1984年」に隠された(?)大どんでん返し

1984 Apple's Macintosh Commercial (HD) 行間を読め じっくり読まないと分からない 基本読んだことがある本しか紹介なり批評はしないようにしているが、やはり30年前に一度だけ読んだことがあるうる覚えどころか最後主人公がどうなったかぐらいしかわから…

制服高い問題 導入賛成だが一番効果的なやめさせ方

金額が高い制服 だからどうした どこぞの公立小学校の制服が問題になっている。まず驚いたのは公立小学校に制服があることである。まず私立かもおもったわけだが公立。さすが東京。なぜなら、小学1年生に制服作っても着れるのはせいぜい3年、また作ること…

本当の雑記 SketchBook Pro から dropboxへ直接イラストを保存できなくなった問題

もうどうでもいい話になっている感じはするが、自分の備忘録として。 多分 Dropboxのアップデートのために、かなり昔インストールしたSketchBook Pro のiOS版からDropboxへイラストの保存ができなくなった。SketchBook Proの新版が出たことでパッチやアップ…

ビジネスマン必見かなあ? エクセルの運用を楽にする究極の方法とは

エクセル嫌いだから! 私も昔はエクセル嫌い派で今もそうだ。それを周りにいうとびっくりされる。こんなソフトはもしも仕事でなければ使わずに済ませたい。それが証拠に自宅のMACにはエクセルワードは入っていない。若い頃(今でも若いが)は、なんやかんや…

ラストシーンしか覚えていなかった小説たち 

最近古〜いSFばっかり読んでるな。 最後のシーンだけ覚えている小説ががある。最後を読んだら昔読んだ事を思い出すが、別段そのシーンだけが印象深い訳ではない。なぜ最後なのかはわからないが覚えているのだから仕方がない。なぜ最後のシーンなんだろう。 J…

海苔巻き食べるなら10月、運動会のお昼に 恵方巻きを未来永劫廃絶するために

トップオブトップの人たちへ 節分が無事終わった。問題となった恵方巻きについて、やれ廃棄が多すぎるとか生産量を落とせとか言っているらしいが、それは経済というものを表面からしか見ていない皮相的な考えである。生産量を減らす事をだれも望んでいない。…

私のお絵描き環境に訪れた破滅的な事件

気軽に画像をアップできるいい環境だったのに 仕事でもプライベートでもこれだけ情報機器(スマホ、パソコンなど)が発達していても必ず使用を拒否したりなんとなく抵抗する人は一定数いる。何かパソコンなどで問題(データが消えたり、ちょっと計算式が違っ…